データをビジュアル化すると、スプレッドシートでは簡単に見つけられないこともあるトレンドやパターン、外れ値を見出すのに役立ち、ストーリーをうまく伝えられるようになります。また、ビジュアライゼーションにインタラクティブ機能を追加すると、ユーザーが自由にデータを探索し理解を深められるようになります。インタラクティブなビジュアライゼーションは、データ分析やデータのストーリーテリングで非常に役立ちますが、フィルタリングや並べ替えでビジュアライゼーションに加えられた変更は理解しにくいこともあります。
ビジュアライゼーションアニメーションは、データの変化を見て理解できるように支援します。並べ替え、フィルタリング、フィールドの追加などのアクションにより、スムーズにビジュアライゼーションをアニメーション化できます。アニメーションは、折れ線グラフ、円グラフ、棒グラフなどさまざまなチャートタイプで加えられます。Marc Reid 氏が作成した以下の例は、アニメーションを使って、データセットの各国を表す円が時とともに変化していく様子を目で追いやすくしています。


アニメーションは、自動的に状態を進められるようにできるページ機能と組み合わせると、効果的なストーリーテリングを行えます。使い方の例として、ディメンションの値の比較や、時系列的な変化の表示が挙げられます。上の例は、アニメーションを付けたページを使って、女性 1 人当たりの出産数と平均余命が各国で年々どのように変化しているかを示しています。
Tableau Public の Viz にアニメーションを付ける方法
Tableau Public プロフィールに保存した Viz がすでにある場合、Viz にアニメーションを付けるのは簡単です。
- プロフィールにサインインします。
- プロフィールの Viz をクリックします。
- ブラウザで Viz を編集するために [編集] をクリックします。
- [書式設定] > [アニメーション] > [オン] の順にクリックします。
- Viz を保存して、Web 作成の画面を閉じます。
Tableau Public プロフィールがまだなくても心配ありません。誰でもビジュアライゼーションアニメーションを使い始められます。
- プロフィールを作成します。
- Tableau Desktop Public Edition をダウンロードします。
- データを取得します (サンプルデータのページをご覧ください)。
- ドラッグ & ドロップ操作でチャートを作成します。
- [書式設定] > [アニメーション] > [オン] の順にクリックします。
- 作成し終えたら、Viz を Tableau Public プロフィールに保存します。
時間の長さと順序の設定を調整できるほか、アニメーションのオン/オフは、ワークブック全体でも指定したシートのみでも設定可能です。ビジュアライゼーションアニメーションの詳しい使い方については、以下のリソースをご覧ください。
- Tableau ヘルプ: アニメーションの設定
- ブログ: 「Tableau の変化アニメーション」、Marc Reid 氏 (英語)
- ビデオ: 「データストーリーとアニメーション」、Jock Mackinlay (英語)
- ビデオ: 「動く Tableau: Tableau の新しいネイティブなビジュアライゼーションアニメーション」、Paul Isaacs と Phil Naranjo (英語)
コミュニティが作成したアニメーションからヒントを得る
Google トレンドのデータを比較した上の例は、一例に過ぎません。ギャラリーでは、ビジュアライゼーションアニメーション、動的パラメーター、バッファ計算などの新機能を使った、さまざまな素晴らしい Viz をご覧いただけます。また、皆さんの Viz もギャラリーに表示されるようにすることができます。次のいずれかのハッシュタグを Viz の説明に追加するだけです。
Tableau 2020.1 の他の機能についても、このページで詳しくご覧ください。